主な事業

12/14 片付け&調理体験勉強会開催

投稿日:

那覇市青少年健全育成市民会議青年部イベント案内

2025年もなは教育の日関連事業としての那覇市青少年健全育成市民会議主催『片付け&調理体験勉強会』を開催します。

片付け勉強会

小学校5年生の家庭科の授業で習う『整理、片付け』ですが、実際に片付けの習慣が身に付いている子供は少なく、学校や家で自分の荷物が散らかっているというお悩みをお持ちの親子は多いようです。学習環境が整えられないと集中力が低下したり、学習意欲が下がったりと学力向上の大きな壁になります。

勉強会は座学だけでなく、IHを使った調理を行い、自分で作ったものを食事、片付けまでを実際に体験しながら学ぶことができます。実習は、施設スタッフが付き添い、親子で調理実習も体験できる、施設の整ったキッチンや食器棚を使っての片付け体験もできるこれまでにない充実した勉強会を企画しています。

学校生活だけでなく、社会人になっても必要となっている『整理、片付け』をプロから学ぶことができる機会になっておりますので、是非、ご参加ください。

勉強会概要

「片付け&調理実習」勉強会
~⼤⼈になっても困らないお片付けスキルを身に付けよう~

【勉強会内容】勉強机のお片付け方法や大人になってからの整理整頓の意義を知り、片付け方法を身に付ける。親子で簡単な調理実習あり。料理⇒食事⇒片付けも体験してもらいます。

勉強会開催日時 12月14日(日)
10:00~12:30 入場受付 9:45~

※エプロン、三角巾(バンダナ)を持参下さい

開催場所 カエルぴあ なは
(那覇市旭町114−4 おきでん那覇ビル2F)

※ご来場は公共交通機関をご利用下さい(バスターミナル・モノレール壷川駅徒歩5分)
※近隣には有料駐車場もございます。

【講師】整理収納アドバイザー1級(沖縄片付けプロアド) 新垣さやか

【講師紹介】高専生(男の子)、中学生(女の子)の母親で、学習環境を整えるお片付けを実践中。
【保有資格】整理収納アドバイザー1級、住宅収納スペシャリスト、ルームスタイリスト、アシスタントカラーコーディネーター、IT パスポート、博物館学芸員、図書館、防災士
司書

調理実習メニュー

調理実習献立

  • ナポリタン
  • ポテトフライ
  • マシュマロサンドクッキー

※アレルギーがある方は飲食をお控えください。

募集概要

那覇市内 小学4~6年生(保護者付添必須・参加無料)
定員 各10組20名

募集日程

11/18 9時~申込受付開始

主催:那覇市青少年健全育成市⺠会議(那覇市教育委員会 生涯学習課内)
後援:沖縄電力株式会社/那覇市教育委員会
お問合せ先∕TEL: 098-917-3509∕(お電話での勉強会参加受付は致しておりません)

-主な事業

Copyright© 那覇市青少年健全育成市民会議 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.